島根県松江市にある玉造温泉の「湯薬師広場たまり湯」で、美肌の湯の化粧水を200円で購入しました。
湯薬師広場には玉造温泉の源泉が湧き出る手湯があり、200円でボトルを購入しテイクアウトすることができるんです。
購入した温泉水は、源泉100%の化粧水として使えるので人気の商品。
観光のお土産として、よく購入されているそうです。
コスメの成分としても使われている玉造温泉。

玉造温泉の泉質は国内NO.1の美肌泉質
「温泉の泉質なんてどこも一緒じゃないの?」と思っていませんか?
玉造温泉の泉質は国内の大手製薬会社で検証された結果、潤い成分が多量に含まれ、肌に水分を与える硫酸イオンの含有量が70%を超えることがわかりました。
潤い成分の含有量70%以上は美肌泉質国内NO.1で、化粧水の効果があるんだとか。

玉造温泉の美肌の湯の化粧水は200円以上の効果がある?
まず、最初にお伝えしておきたいのは「期待しすぎないほうがいい」ということ。
私が好きな化粧水に「coyori化粧水」があります。
coyori化粧水には玉造温泉の源泉が50%以上含まれていて、「マジで神コスメかもっ!」と個人的には思っています。
湯薬師広場たまりゆの化粧水は源泉100%なのでかなり期待していたのですが、使ってみた感想は・・・、

付け心地は化粧水というよりも「水」に近いです。
温泉の源泉なので水を付けるよりは肌が潤いますが、化粧水として使うのはちょっと無理があるかなと思います。
やっぱり温泉の源泉だけじゃなく、美容成分や潤い成分が含まれていないとダメなんですね。
湯薬師広場の化粧水は期限を過ぎて使うと肌が荒れるって本当?
湯薬師広場の持ち帰り化粧水の保存期間の目安は5日間です。
200円でボトルを購入して温泉水を入れるのですが、ボトルに満タンに入れると、5日では使いきれません。
顔だけじゃなく体にも使ったのですが、かなり余ってしまいました。。。

8日目まで使いましたが、肌荒れしたらイヤなので余った化粧水は捨てることに。
8日目まで使ってみた結果、肌が荒れるなどはありませんでした。
使ってみた感想で言うと、保存期間は1週間程度であれば大丈夫なんじゃないかなという印象。
ただし、人によっては肌荒れを起こしてしまう可能性もあるので、5日をめどに使いきるつもりでたっぷり使うのがいいと思います。
まとめ
200円で持ち帰りできる玉造温泉の化粧水は、口コミや雑誌で紹介されているほどではなかったです。
美肌の湯で有名な玉造温泉の源泉100%の化粧水ということで、少しハードルを上げすぎてしまっていたのかもしれません。

化粧水として使うのはムリがありますが、200円で買えるのでお土産のネタとしては良いんじゃないでしょうか。
玉造温泉水を使ったコスメには、「coyori」「メディプラス
」「姫ラボ」があります。
それぞれ、玉造温泉アートボックスというお店で販売しているので、玉造温泉に行ったときは寄ってみてください。
ネット販売もしていますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。